モグワン ドッグフード 

モグワンドッグフードってどうなの!特徴や口コミは?

モグワン ドッグフード

 

レティシアンが販売しているモグワンドッグフードの特徴や口コミなどをわかりやすく紹介しています!

 

購入を検討している方は是非ご覧ください。

 

97.8%の食いつきとインパクトが大なモグワン・ドッグフード!

 

これだけ高い食いつき率と聞くと嫌でも気になりますよね・・・

 

実際にはどうなのか!?

 

特徴や他のドッグフードとの違いも詳しく知りたいところです。

 

また現在ご利用中の人の感想や愛犬の状態など、購入前に確認したいところですよね!

 

モグワンの特徴

 

モグワンドッグフードの特徴

※ヒューマングレードとは人間でも安全・安心して食べられる品質という意味です。

 

※ヒューマングレード(人間用)の食品工場で加工出荷された肉・魚・野菜を使用。ミネラル類・ビタミン類はペットフード用に生産されたものを使用しています。

 

みなさんはドッグフード選びで一番何を気にしますか!?

 

食いつきも気になりますが、やはり安全・安心して毎日与えても健康的に過ごせるフードなのかを気にしますよね!!

 

愛犬が健康な毎日を過ごすのに重要なのは、フードの原料です。

 

モグワンドッグフードは、原料にはとことんこだわっています!

 

特徴アイコン

 

ワンちゃんにやさしいグレインフリー!!

 

イヌは肉食動物なので、本来は穀類などは食べません。

 

穀類を食べても大丈夫なワンちゃんもいますが、アレルギー反応や消化不良を起こすワンちゃんも多くいます!

 

モグワンはグレインフリーなので、おなかを壊したりアレルギーが発生する心配がありません。

 

また穀類を使用していないので、安価なドッグフードの様に穀類でかさ増しもしていません!

 

特徴アイコン

 

動物性たんぱく質がたっぷり!!

 

肉食動物であるワンちゃんは、もちろんお肉が大好きです。

 

お肉を食べることはワンちゃんにとって、当然の食べ物であり本来絶対に食べなくてはならない食材!

 

モグワンの原料には、動物性たんぱく質が56%と半分以上たっぷりと使用されているのでたんぱく質をしっかり摂ることができます。

 

更にモグワンには、動物性たんぱく質にサーモンも含まれているのでバランスの良いたんぱく質を常に摂れます。

 

特徴アイコン

 

人口香料や人工着色料が不使用

 

いくら原料が良くても添加物が含まれていると健康的なフードとは言えませんよね!

 

モグワンは人工香料・人工着色料・調味料などの添加物は使用していません。

 

保存料にはビタミンEを使っているので安心!

 

素材そのものの香りで、97.8%の食いつきを実現している本格フードです。

 

特徴アイコン

 

ヒューマングレードのこだわり

 

ヒューマングレードとは・・・人間が食べても十分安全なレベルである原材料ということ。

 

モグワンには人間でも食べられる原材料を使用!

 

肉副産物(ミール)や4Dミートなどの危険な原材料は一切含まれていません。

 

安価なフードとは比較にならない位、安全を徹底された原材料だけを使用しているので毎日与えても安心です。

 

※肉副産物(ミール)や4Dミートの危険性について詳しくは、安価なペットフードの危険性にて説明しています。

 

モグワンとカナガン

 

モグワンとカナガンで迷っていて困っている方いませんか?

 

両方ともレティシアンのドッグフード・・・

 

似ている部分も多いし迷いますよね!

 

ビックリマーク
モグワン・カナガン比較

 

モグワンドッグフード カナガンドッグフード
動物性タンパク質の使用率 56% 60%
動物性タンパク質の種類 チキン・サーモン チキン
適応年齢 全ライフで同じ!
価格 3960円で同じ!
容量 1.8kg 2kg

 

モグワン
原材料名
チキン&サモン56%(チキン生肉21%、生サーモン12%、 乾燥チキン12%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆 ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(研酸 第一鉄水和物、研酸亜鉛一水和物、硫酸マンガンー水和物、硫酸銅(II)、五水和物、無水ヨウ素酸力ルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ピタミン類(ピタミンA、ビタミンD、 ビタミンE) ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリ、力ボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイ ョウタンポポ、トマト、ショウガ、アスバラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コン ドロイチン、乳醐菌

 

カナガンドッグフード
原材料名
骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウタンパク、アルファルファ、鶏脂3.1%、乾燥全卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン(ビタミンA 16,250IU/kg、ビタミンD3 2,400IU/kg、ビタミンE 240IU/kg)、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ

 

 

 

 

大きな違いはモグワンにはサーモンが原料に含まれていること。

 

容量が200gモグワンが少ないこと。

 

以上からシニア犬の場合は、モグワンがおすすめ!

 

モグワンにはワンちゃんの関節を補うためにコンドロイチンを配合しているよ。

 

またお肉ばかりではなくサーモンが動物性たんぱく質として、使われている点もシニア犬には最適!

 

サーモンにはアンチエイジング効果が期待できるから。

 

若い時はガツガツお肉でいいので、カナガンがオススメ!

 

同じ価格でモグワンの方が量が少ない点もシニア犬には、ある意味最適、理由はヤング時と比べて、食事量が減るから。

 

メーカーとしてもこの点に注目して、カナガンより200g少なくしてその代わりにサーモンを原料に使ったんだと思うよ。

 

サーモンを使用することでコスパが少し上がるからね!

 

200g少なくすることで、カナガンと同じ価格に設定できたんだね。


 

ポイント
シニア以上のワンちゃんの場合は、モグワンドッグフードをおすすめします!

 

まだまだ若いワンちゃんはカナガンがおすすめです!

 

モグワン悪評って・・・

 

ビックリマーク
ヤフーで『モグワン』と検索すると・・・

 

モグワン悪評

 

虫メガネの横の一覧に『悪評』と気になる文字が・・・・!

 

この虫メガネ一覧は、比較的検索している人が多い文字を表示するシステムです。

 

ということは、モグワン=評判悪いから多くの人が『モグワン 悪評』でヤフーで検索しているんじゃないのって不安になりますよね!?

 

結論から述べると、モグワンは決して評判は悪くありませんのでご安心ください。

 

ではなぜ虫メガネに『モグワン 悪評』が表示されているのかという理由を2点解説します!

 

モグワン悪評その1
モグワンの口コミを検証すると・・・

 

モグワンの口コミによる悪評


 

バツマーク
  全然たべてくれない・・・

 

 

商品到着日に早速、モグワンを与えたのですが食べてくれませんでした・・・

 

ニオイをクンクンしただけで、口をつけることなく全然ダメ!

 

2日間様子を見たけど、食べなかったので以前のフードに戻しました。


 

バツマーク
  食いつきがイマイチ・・・

 

 

モグワン切り替え初日は、まったく食べず・・・

 

以前のフードがなくなってからモグワンに切り替えたので、与えられるフードがモグワンしかなかったので二日目は、空腹のせいもあってか渋々食べてくれました!

 

しかし以前のフードの様に、ガツガツ食いつく感じではありません。


 

バツマーク
  ニオイが・・・

 

 

モグワンを開封して、すぐに気づいたのですが臭いです。

 

愛犬が食べている時も少し匂うので、気になります!

 

開封後のパッケージは、しっかりと閉めているので気にならないのですが盛り付ける時などやはり気になります。

 

またモグワンにしてからウ○チのニオイも鼻につく様になりました・・・


※口コミによる感想は個人差があり、効果や効能を保証するものではありません。

 

ビックリマーク
食べない・食いつきが悪いには・・・

 

犬は性質上、食べる前にニオイを嗅いで『口に入れても大丈夫なのか』を確認します。

 

安価なフードなどは、人工香料でワンちゃんが好きな香りを徹底的に施して製造しています。

 

その為、嗅覚が人工香料に慣れてしまっていることがあり新しいフードを食べない事が多くあります。

 

モグワンは人工香料不使用で、天然素材の香りがします!

 

今までのフード香料に慣れているので、切り替えは焦らずに行うことで徐々に慣れて食べられる様に!

 

モグワンへの切り替え

 

 

上記の様に、一週間かけてモグワンに慣れさせればOK!

 

今までのフードの残量が多い場合は、もっと時間をかけて切り替えた方がワンちゃんも違和感がなく食べられる様になるよ。

 

少しずつ嗅覚を慣れさせてあげる工夫が必要なんだよね♪


 

赤矢印

 

 

 

○マーク
  よく食べるように・・・

 

 

今までのフードと混ぜて、与えてあげたところ食べる様になりました!

 

今ではモグワンだけでもしっかりと食べています。

 

子犬の時からずっと同じフードだったので、いきなり全量モグワンで与えても食べないのは当然だった様に思います。

 

今後もフード切り替え時は、混ぜて与えて徐々に慣れさせるように気を付けます!


 

○マーク
  食いつきよくなった・・・

 

 

少しづつ以前のフードと混ぜてあげていたら、食べてくれるようになりました!

 

きっとこの匂いは食べても大丈夫と認識してくれたからだと思います。

 

今ではおいしそうに食いついているので安心しています。


 

○マーク
  あまり気にならなく・・・

 

 

今でもモグワンを毎日残さずに食べています。

 

ニオイの問題ですが、今ではあまり気にしなくなりました。

 

愛犬の健康に比べれば、ニオイの事なんてと思うようにもなったからです!

 

ウ○チのニオイも切り替え当初に比べたら、今はかなり落ち着いたと思います。

 

まぁ安価なフード時代に比べればウ○チは臭いですが、お肉が豊富に摂れている証拠だなあと安心しています。


※口コミによる感想は個人差があり、効果や効能を保証するものではありません。

 

結論
最初から全量モグワンを与えていた飼い主さんが、『食べない・食いつきが悪い』と当初は思って書き込みしたケースでしたが、その後フードを混ぜて与えることでモグワンへの切り替えが成功したワンちゃんがほとんどでした!

 

切り替えが成功した飼い主さんは、再度よい書き込みをしていて喜んでいる方が多くいました。

 

 

 

 

 

 

ビックリマーク
その他の口コミで気になるのは、モグワンは臭い・・・

 

開封した直後にニオイが気になりました

 

モグワンを与えている時にもニオイが気になります

 

この様な口コミが多いですが・・・

 

価格×品質

 

モグワンは半分以上サーモン・チキンが、原材料に使用されています!

 

確かにサーモンが含まれている為、個人差はありますが魚特有の生臭さがあります。

 

安価なフードの様に、原材料の大半が穀類で人工香料で香りづけしたニオイとは違います!

 

穀類がほとんどな場合は、そもそも生臭さは発生しませんからね

 

安価なフードは人工香料を使用し、飼い主さんが嫌がるニオイはもちろん使いません。

 

飼い主さんが嫌がれば売れなくなるので当然です。

 

こうした安価なフードを販売しているフードメーカーは利益が最重要で、ワンちゃんの健康は二の次なのですから。

 

モグワンは人工香料は不使用なので、天然原材料のニオイを香料を用いてかき消すことも一切していません。

 

排泄物のニオイについても魚・肉の含有量が、安価なフードと比べ物にならない量の為に起こる現象です。

 

人間も肉ばかり食べた時は、やはりニオイがでるもの。

 

更に安価なフードに使われている人工香料のおかげで、今までは排泄物のニオイをうまくごまかせていたという事も関係しています!

 

人工香料などの化学成分は、胃腸で消化せずにそのまま排泄物に影響を及ぼしていたと考えられるからです。

 

モグワンをある程度の期間与え続けることで、腸内環境も整うことが予想されるので多少はニオイは落ち着くと思います。

 

トイレシートや処理を早めるなどの対応で、ニオイの問題も十分に解決可能です。

 

 

モグワンのニオイが気になるのは、盛り付ける時とワンちゃんが食べている時!

 

この短時間なので十分我慢できると思います。

 

モグワン開封後は、タッパーに入れて保管するなどの工夫をすればニオイが気になるのは短時間になりますよ♪

 

生臭さは天然素材と人工香料不使用によるもので、これもワンちゃんの為なんです!


 

結論
サーモン・チキンの使用量が多く香料不使用であれば、生臭さは当然です。

 

ニオイを我慢せず、愛犬の健康を害してまでニオイを優先するのは間違いだと思います!

 

ニオイも短時間の我慢で済むので、飼い主さんへの負担が大きくなることはないでしょう。

 

数日もすれば『生臭いでもこれは、サーモンがしっかり入っているからだ』と逆に安心できるようになると思います。

 

購入前のネガティブリサーチ

 

モグワン悪評その2

 

虫メガネに『モグワン 悪評』が表示されている2点目の理由!

 

モグワンだけではなく同じレティシアが販売している『カナガン』も・・・・

 

モグワン悪評その2

 

カナガンも同様に、ヤフーで検索すると『カナガン 悪評』と表示されているんです。

 

なぜこの様なことになっているのかというと・・・

 

  • 同業他社のペットフードメーカーの仕業!
  •  

  • 初めての購入を検討している飼い主さんによるリサーチ!

 

この2点が考えられます!

 

インターネットの匿名性による無責任な書き込みなど正しくない情報が、数多く存在しています。

 

正しい情報なのかをネットを利用する人の判断力が求められる時代です。

 

『嘘を嘘と見抜けない人は、ネットを使わないほうがいい』と某巨大サイト設立者が述べていたようにネットの利用には注意深くなる必要があります。

 

今やネットの利用者はとても多く、ネットの影響力は絶大です!

 

ネット上でも当然にビジネス戦争が始まっています。

 

こうした理由から、業者間のネット上の攻防はあると考えられるでしょう。

 

もう一つの原因『初めての購入を検討している飼い主さんによるリサーチ!』とは・・・・

 

みなさんは購入する直前に、その商品の悪いところやデメリットはないかをネットで最終確認しませんか?

 

人はみんな損や失敗はしたくないもの・・・

 

 

この商品やっぱりいいなぁ・・・欲しいなぁ買おうかな。

 

悪い口コミがないか最終チェックしてから買おう!

 

どれどれ悪い口コミはないかなぁ・・・


 

よ〜くリサーチして・・・

下矢印

 

 

うんうん悪い口コミや悪い評判もなさそうだし・・・問題なさそうね!

 

よし購入しよう♪これで購入完了、はやく届かないかなぁ・・・・


 

『この商品いいなぁ』と思って最初は良いことばかり目につきます、しかし購入直前には『本当にこの商品大丈夫かな』と不安になりネガティブなキーワードでネットで商品+○○(悪いワード)で検索。

 

そして検索結果をリサーチして、悪い評判がなかったら購入にすすむ!

 

という経験がある方が多いのではないでしょうか?

 

レティシアンが販売しているモグワン・カナガンはとても販売数が多く有名なフードです。

 

多くの初購入を検討している飼い主さんが、リサーチをした結果『モグワン 悪評』・『カナガン 悪評』が虫メガネ一覧に入ったと考えられます。

 

またモグワンもカナガンもネット販売のみということも原因に拍車をかけています。

 

 

結論
『モグワン 悪評』とヤフーの虫メガネ一覧に表示されているが、実際にモグワンが悪いフードというわけでもなく悪い口コミも評判もないという事!

 

切り替え当初にモグワンを食べてくれなかったワンちゃんも、数日後には食べてくれる様になったワンちゃんがほとんど!

 

ニオイの問題もワンちゃんの健康に比べれば、妥協できることと思います。

 

もしも心配な方はヤフーで『モグワン 悪評』を検索してみて各サイトをご参照ください。

 

ヤフー検索『モグワン 悪評』をご覧になる方はこちら!(入力の手間が省けます)

 

モグワンで涙やけ・・・

 

涙やけしたトイプードル

 

小型で目が大きい犬種がなりやすいと言われている涙やけ!

 

飼い主さんから見るとやはり辛そうで、何とかしてあげたいと思いますよね!?

 

涙やけの原因は様々な要因がありますが、その中の一つに『フードが合わない』という原因があります。

 

モグワンを与えて涙やけになったらどうしよう・・・

 

今現在、涙やけがすごいけどモグワンに変えたら落ち着くのかなぁ・・・

 

と涙やけが心配なワンちゃんには重要なポイントです。

 

獣医おすすめ
モグワンは、8割以上の獣医師が薦めるている程のフードです!

 

フードが原因の涙やけだった場合は、モグワンに切り替えることで改善される可能性は十分にあると思います。

 

しかし切り替えてすぐに、涙やけが改善されるのではなくある程度の期間様子を見る必要性があるでしょう!

 

涙やけしていたワンちゃんが、モグワンに切り替えてから改善されたという口コミが数件ありましたので十分期待はできるはずです。

 

ですが涙やけの原因は多数あるので一度、動物病院で診てもらうことをおすすめ致します。

 

涙やけの原因

  • ホコリが目に入る・空気が合わない(タバコなど)
  •  

  • 食物アレルギー
  •  

  • まつ毛が目を刺激している
  •  

  • 遺伝によるまぶたの形状障害
  •  

  • 先天性による涙管障害

  など多くの原因があるので、獣医による診察が必要です!

 

もしも食物アレルギーによる涙やけの場合は、モグワンで改善されたワンちゃんもいるので試してみる価値はあると思います!

 

モグワンの価格

 

ビックリマーク
豊富な動物性たんぱく質を含み原材料にこだわったモグワン!

 

ここまでの原材料なので価格がやはり気になりますよね・・・

 

モグワンは流通コストを削減するためレティシアンが、ネット通販のみで販売しています。

 

現在購入が可能なネットサイトは、Amazonとレティシアン公式販売サイトの2通りだけとなります。

 

レティシアン公式販売サイトでは、最安値で購入することができるのでおすすめです!

 

Amazonとレティシアン公式販売サイトの『どちらから購入したらよいか』迷っている飼い主さんは、こちらをご覧ください。

 

※その他一部大手ショッピングサイト・オークションにて販売されていますが、個人売買などの横流しによるもので異物混入や賞味期限切れなど保管方法・保管状況の品質保証がなく、大変危険なため購入はお控えください。

 

公式販売サイト
内容量 1.8s
適応犬種・年齢 全犬種・全ライフ
定期コースの価格

通常販売価格より
10%OFFの
3,564円(税別)
3,920円(税込)

単品都度 3,960円(税別)

4,356円(税込)

※キャンペーンは予告なく終了する場合があります!
※送料:全国一律・704円(税込)が10,000円以上購入で無料!
※代引手数料:260円(税込)が10,000円以上購入で無料!
※定期購入はお届け周期を自由に設定可能!

 

更にまとめ買いで・・・

下矢印

 

●まとめ買いだと割引!!

 

単品購入割引

↑単品都度購入の場合↑

 

●定期購入だと、更に割引!!

 

レティシアン定期割引率

↑定期購入の場合↑

 

 

定期購入のお届け周期は、何度でも自由に変更が可能!

 

○カ月間隔で〇袋のお届けという自由な設定ができるよ。

 

オススメの買い方は、定期購入で数カ月に1度の3袋以上お届けです♪

 

例えば3カ月に1度3袋のお届けなら・・・

 

  • お買い上げ金額、10,000円以上で送料&代引き手数料が無料!
  •  

  • お買い上げ金額、7,000円以上15%OFF!

上記2点の特典が受けられてお得に買えます♪

 

2万円以上で20%引きもよいのですが、ワンちゃんが1匹の場合は鮮度的によくないように思います。

 

しかし多数匹・大型犬を飼われているお家の場合にはオススメです♪


 

定期購入だと・・・

 

ビックリマーク
定期購入だと途中解約が心配ですよね・・・

 

定期購入を検討している方は、必ず購入前に確認しましょう!

 

 

もしも どうしても食いつきが悪かったり、体質的に合わなかったら定期購入だと困るよね・・・

 

途中解約の条件や方法が気になるよ!


 

 

定期コースは原則3回の継続が約束なんだけど、実は1回でも途中解約が可能だよ!!

 

解約方法は電話・メール・マイページの3パターンから簡単に出来るので心配ないよ!

 

1回目で途中解約しても違約金などはないから安心してね。

 

条件は『途中解約の申し出は、次回お届け日より7日前までにしなくてはダメ』という事!


 

 

解約条件も厳しくないし、解約方法も簡単!

 

これなら定期購入の方がいいよね♪

 


 

 

また もしもモグワンがダメならレティシアンが、販売している他のドッグフードに変更も可能なので色々と試すことができるよ!

 

フードの変更はマイページから簡単に切り替えられるからね。


 

定期購入コースの途中解約は原則3回目終了後となってはいますが、1回目終了後から可能です!

 

3回目以内の途中解約の場合には理由を聞かれることがありますが、例えば『体調が悪く獣医よりフードを指定された』・『食いつきが悪かった』などの理由でOKです。

 

注意点は次回お届け日より7日前までに、途中解約の申し出をしなくてはならないことです。

 


 

>>解約方法を詳しく知りたい方はレティシアン解約方法をご覧ください。

 

 

最後に

 

安価なフードとモグワン

 

ペットであるワンちゃんは、食べるものを選ぶことはできません!!

 

飼い主である、あなたが選んで与えることでしか守ってあげることはできないのです。

 

必ずモグワンである必要はないので、どうかより安全な原料で製造されたドッグフードを食べさせてあげてください。

 

経済的な諸事情などもあるので、難しいことではあるとは思いますが少しでも安全なものを愛犬には与えてあげるようフードの選択をお願いします!

 

ペットは家族の一員です!!

 

より1日でも長く健康的な家族である愛犬と過ごせるよう心よりお祈り申し上げます。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

>>モグワン公式販売サイトへ<<

 

 

 

 

定期購入の20%割引を利用すれば、モグワン1袋を3,484円(税込)で購入することができるよ!

 

定期割引を上手に使って、フード代を賢く節約しましょう♪


 

 

 

 

 

 

レティシアンドッグフード一覧表へ

レティシアンキャットフード一覧表へ